ビジネス
-
凸版印刷 『キットカット』外袋の紙パッケージ化で木下賞を受賞
凸版印刷と、ネスレ日本は、ネスレ日本が販売する『キットカット』大袋タイプ製品の外袋を紙パッケージ化する取り組みにより、 公益社団法人日本包装技術協会が主催する「第44回木下賞包装技術賞」を受賞した。 従来製品の外袋の構成 […] -
コスモメディアサービス 抗ウィルス・抗菌コーティング技術確立、抗ウィルス名刺を発売
コスモメディアサービス(埼玉県越谷市)の関連会社である株式会社コスモテクト(埼玉県越谷市)は、抗ウィルス・抗菌対応できる機能性コーティング技術「Vi-tect™」を確立し、同技術による抗ウィルス名刺の販売を開始する。 新 […] -
テクノロール グレーズ除去・色替え補助剤「KAGAYAKI-03」、発売4ヵ月で5,000本突破
実質20%割引の「デカ割」キャンペーン テクノロールのグレーズ除去・色替え補助剤「KAGAYAKI-03」が、8月の発売開始から4ヵ月で5,000本を突破した。また12月15日までの期間限定で実質20%割引の「デカ割」キ […] -
コムネット 卓上レーザーカッターのサブスクリプションサービス
コムネットは卓上レーザーカッターの新製品『MAKES(メイクス)』のサブスクリプションサービスを開始した。 MAKESは5㎜のアクリルがカット可能なレーザーカッター。MDF、天然木、皮革、紙、繊維などもカット、彫刻する […] -
共同印刷 保険・共済業界向けにeKYC対応可能な「マイナンバー取得Webアプリ」開発へ
共同印刷は保険・共済業界向けにeKYCにも対応したマイナンバー取得Webアプリの開発に着手した。2021年秋ごろに提供を開始する予定。 同社は銀行・証券業界向けの「口座開設Webアプリ+eKYC」によるオンライン手続きや […] -
プリントパック 小ロットからのノベルティ印刷通販開始、生産の協業も視野に
プリントパック(京都府向日市)はエコバッグ・ボトル・筆記具などのノベルティを小ロットから格安価格で制作できる「ノベルティ印刷通販サービス」を開始した。より幅広い商品の安価での提供を目指し、 紙以外の印刷EC分野に本格的に […] -
日本HP いこいがHP Indigoデジタル印刷機でさらなる顧客満足度の向上
日本HPは、特殊印刷を得意とする合同会社いこい(大阪府大阪市)が『HP Indigo 7900 デジタル印刷機』を導入したと発表した。 同社は漫画やアニメの同人誌および関連グッズ印刷で業界をリードする印刷会社で、2012 […] -
図書印刷 新たなスクラッチアートの製造技術を開発、ノベルティなどに展開
図書印刷はデジタル印刷機の特長を活用したスクラッチアートの製造技術を開発した。新技術は幅広い年齢層が気軽に楽しめるほか、これまでにない商品企画を実現することが期待できる。 新方式は従来の製造方法に比べ、トナープリンタでス […] -
富士ゼロックス 国内・海外関連会社名を富士フイルムブランドに統一、連携を強化
富士フイルムグループの富士ゼロックスは、2021年4月1日付で「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」への社名変更に伴い、国内・海外関連会社の社名を以下のとおり「富士フイルム」ブランドへ統一する。 同社と関連会社は […] -
グローバルグラフィックス ミマキにRIPエンジンをライセンス供与、RasterLink 7開発
グローバルグラフィックスソフトウェア社(英国)は、大判インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、および3Dプリンタの大手メーカーであるミマキエンジニアリングに、2020年12月から世界中のミマキプリンタに使用できる新 […] -
ホリゾン スマート工場を具現化『Horizon Innovation Park』グランドオープン
株式会社ホリゾン(堀英二郎社長)は、10月27日、賀県高島市にある本社びわこ工場内に、印刷・製本工場のスマートファクトリー化を具現化する 「Horizon Innovation Park、略称HIP」グランドオープン式典 […] -
ホリゾンとSCREEN 印刷工場のスマートファクトリー化に向けAIソリューションの共同開発に合意
株式会社ホリゾン(以下、ホリゾン)と株式会社SCREENグラフィックソリューションズ(以下、SCREEN GA)はこのほど、印刷工場のさらなるスマートファクトリー化を実現するために、人工知能(AI)を活用したソリューショ […] -
swissQprint 全ての大判フラットベッドに新しいバキュームシステムを装備へ
swissQprintでは、現在、特許出願中のシステムであるワンタッチバキュームを、今後、全てのswissQprint社製大判フラットベッドプリンタに装備すると発表した。このワンタッチバキュームにより、選択的かつ強力にプ […] -
日本M&Aセンター 企業評価システム「 V COMPASS」を発表で無料キャンペーンスタート
株式会社日本M&A センターの同社連結子会社である企業評価総合研究所は、10月26日、企業評価システム「 V COMPASS 」をリリースし、同システムを無料で利用できるキャンペーンをスタートした。 「 V CO […] -
凸版印刷 和紙を使用した不燃壁紙ブランド「INSHU」を開発
凸版印刷は、 国内初となる不燃石膏ボードを下地として、 全点不燃認定を取得した和紙壁紙ブランド「INSHU」を開発した。「INSHU」は、大因州製紙協業組合および旭興と共同で開発がすすめられたもので、 凸版印刷はブランド […] -
共同印刷 インフルエンザ予防接種の補助金申請の一括サポートを強化
共同印刷は、健康保険組合におけるインフルエンザ補助金申請の一括サポートを行っているが、新たに予防接種料金の補助金振り込みの代行サービスを開始し、健康保険組合業務効率化を支援する体制を強化した。 10 月1日から季節性イン […] -
リコー NECと5G の活用により製造業のDX を加速
リコーと日本電気(NEC)は、SA(Stand Alone)型ローカル5G(第5世代移動通信)環境をリコーインダストリー東北事業所に導入し、2021年4月から運用を開始する。また、両社の技術・ノウハウと新たに得られた知見 […] -
丸信 ウイルス感染防止対策グッズで非接触オートディスペンサーが人気
パッケージづくりやシール・ラベル印刷の会社として知られる福岡県久留米市の株式会社丸信では、食に関する衛生問題を解決&提案するソリューションサイト「食品衛生.com」を運営している。 同サイトでは、現在、食品店・食品メーカ […] -
AUBA×大日本印刷 生活者視点の新たな価値創出を目指すオープンイノベーション始動でパートナー募集
eiicon companyが運営するオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」は、大日本印刷(DNP)と共に、生活者視点で、新たな価値創出を目指すオープンイノベーション「DNP INNOVATION […] -
ユポ 合成紙「スーパーユポダブル」や独自のユポリサイクルイステムプランを紹介
ユポ・コーポレーションは、10月16日、顧客先や取引先に向けてユポWeb発表会を開催し、8月にリリースした紙用インキで両面印刷できる合成紙「スーパーユポダブル」や、独自のユポリサイクルシステムプランなど環境への取り組みに […]