ビジネス
-
日本パレットレンタル パレットハウスジャパンと連携で木製パレットの廃材に新たな命を
日本パレットレンタル(JPR)は、木製廃パレットや建築廃材などをヴィンテージ家具等に再生させるパレットハウスジャパン(PHJ)と連携し、環境貢献への取組みを加速していくことを発表した。 JPRは、これまで産業廃棄物として […] -
東海電子印刷 冊子印刷専門の印刷通販サイト「ちょいのま」を開設
東海電子印刷は、冊子印刷専門の印刷通販サイト「ちょいのま」を開設し、サービスを開始した。 “ちょいのま”は、「少しの時間で/簡単に」という意味から、顧客からの問い合わせや見積りの依頼、あるいは注文後の納品などの要望に「ち […] -
ナビタスビジョン 2021年1月1日に『シリウスビジョン株式会社」に社名変更
ナビタスビジョンは2021年1月1日、『シリウスビジョン株式会社』に社名を変更する。 同社はナビタスグループの中で印刷検査機事業を展開している。社名変更に伴い『シリウスビジョン』を新ブラントとし、CIマークも制定した。企 […] -
凸版印刷 サントリー酒類、フェイスシールドの設計情報公開で感染防止に貢献
凸版印刷とサントリー酒類(サントリーグループの酒類の国内販売担当の会社)は、 理化学研究所が推進しているスーパーコンピュータ“富岳(ふがく)”の研究成果を基に開発した「飲食用フェイスシールド」の設計情報をオープンデータと […] -
モリサワ 「UDデジタル教科書体 欧文」が小学校英語総合対策アプリに採用
モリサワの「UDデジタル教科書体 欧文」が、 サインウェーブが提供する小学校英語総合対策アプリ「ELST(R) Elementary」に採用された。「UDデジタル教科書体 欧文」の高いデザイン性や可読性、 視認性が評価さ […] -
ハイデルベルグ社 独・M&E社が新デジタルプラットフォーム「ザイキョウ」でデジタル購買の最適化へ
ハイデルベルグ社は、マインダース&エルスターマン印刷会社(M&E社)ならびに大手製紙会社のザッピ社と共に、今夏発表されたデジタルプラットフォーム「ザイキョウ(Zaikio)」の試験的運用を始めた。 「ザイキョウ」 […] -
中小企業 新ものづくり・新サービス展 サンエムカラーなど印刷会社が出展し、新たな提案
全国中小企業団体中央会主催の、ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」が、12月7日から9日まで、東京ビッグサイト青海展示棟Aホールで開催している。 今回、6回目を迎える同展は、「ものづくり補 […] -
松本印刷 新サービス「オリジナルマルチケース 抗菌仕様」スタート
松本印刷は、新しい印刷サービスとして銀イオン配合の「抗菌ニス」を施した衛生的なケース「オリジナルマルチケース 抗菌仕様」の販売を開始した。マスクを保管するのはもちろん、その他にも大切なチケットの保管などにも利用でき、家族 […] -
大洞印刷 時代のニーズに応じて進化続ける「ボラネット」
感染防止対策グッズが人気のメニューに 社会に役立つ商品の開発へ クリアファイルに特化した印刷通販サイト「クリアファイルのボラネット」を運営している大洞印刷株式会社(大洞正和社長)では、『印刷会社を超えた、革新的な「プリン […] -
【印刷通販BOOK2020】ネット印刷ITP 個人向けの小ロットから大ロットまで
メニューも多彩、サービスも多様 ネット印刷ITPが運営するネット印刷通販「いろぷり」は、10月末でオープンから4か月を迎える。会員数はまだ数千件だが、約6割を個人会員が占めるサイトとなっている。この比率について北井社長は […] -
【印刷通販BOOK2020】こがわ 低価格と240線高品質を両立
ホログラム箔オプションを開始 東北地区唯一の総合型印刷通販サイト「こがわオンライン」を運営する青森県の株式会社こがわ(三上直久社長)は、低価格・高品質の印刷サービスを提供している。経験豊富なベテランスタッフが、注文から発 […] -
土山印刷 年賀状やDMに使えるスクラッチくじ・デジタルくじサービスを提供中
土山印刷は、新しい商品として、ダイレクトメールや年賀状に採用できるスクラッチくじ・デジタルくじサービスを行っている。 例えば年賀はがきに付いているお年玉くじと、スクラッチくじの両方を併用することで、受け取った人に2倍のチ […] -
加藤文明社 千葉商科大学 政策情報学部とのコラボレーション体験学習をオンラインで開催
加藤文明社は、11月27日、「千葉商科大学 政策情報学部 × 加藤文明社『データ入稿から、本ができるまでを学び体験する』オンライン見学会 2020」を、同社 新宿SC内にあるatelier grayで行い、授業を受けてい […] -
小松総合印刷 非接触型のスマホで引ける『デジくじ』が100万回を突破
長野県の小松総合印刷が提供している非接触型のスマホで引ける「デジくじ」の11月から年末年始にかけてのくじ引き設定回数が100万回を超えた。 「デジくじ」は、スマホなどのモバイル端末からQRコードを読み取るだけで抽選キャン […] -
コニカミノルタ 世界文化遺産の春日大社がデルフィーノ「空間まるごと抗菌」サービス導入
コニカミノルタジャパンは、奈良県の春日大社にデルフィーノ「空間まるごと抗菌」サービスを導入した。 採用されたデルフィーノ「空間まるごと抗菌」サービスは、専用の噴霧機から霧状の抗菌・抗ウイルス・防カビ・防臭剤を散布すること […] -
グーフ 印刷計画最適化支援システムにリカバリーモジュール追加、キヤノンメディカルが採用
グーフはこのたび印刷計画最適化支援システム『OneFlow』のオプションとして、印刷機器及び人的に発生したミスを察知し自動的に再印刷・製本・出荷処理を実現するリカバリーモジュールを開発した。キヤノンメディカルシステムズの […] -
フタバ 帰省を控える人に向け「年賀状で、会いましょう。」キャンペーンを実施
創業から45年以上、年賀状印刷に携わってきた フタバは、帰省を控える人に向け、帰省できない今だからこそ年賀状を送ることを提案する「年賀状で、会いましょう。」キャンペーンを実施する。動画付きの年賀状や、想いを伝える今年なら […] -
富士ゼロックス 国内営業の「センターオフィス」を開設、体感型ショウルームも12月オープンで最適な働き方提案へ
富士フイルムグループの富士ゼロックスは、豊洲ベイサイドクロスタワーに、国内営業のフラッグシップとなる「センターオフィス」を開設し、12月1日から体感型ショウルーム「Bridge for Innovation(ブリッジ・フ […] -
京セラ JP2020で大容量インクコンテナ搭載の「TASKalfa Pro 15000cType-L」新モデル発表
京セラドキュメントソリューションズは、JP2020展会場で、大容量インクコンテナを搭載した「TASKalfa Pro 15000cType-L」を発表した。12月から販売を開始する新モデルについて、1日に6回の実演デモを […] -
京セラ 商業用インクジェットプロダクションプリンター1号機を大阪・遊文舎に導入へ
京セラドキュメントソリューションズジャパンは、今年1月末に商業用インクジェット事業に本格参入を発表し、大阪および東京に拠点をおく遊文舎(大阪市淀川区、木原 庸裕社長)、ユーザー1号機となる商業用インクジェット機「TASK […]