ビジネス
-
凸版印刷 BS-TBSで4K番組「あなたが知らない!ニッポン再発見ツアー」放送【予告動画あり】
TBSホールディングス(以下 TBS)と 凸版印刷は、 デジタル化の急速な進展を受け、 新しいサービスや事業を共同で展開していくことを目的に資本業務提携を締結しているが、この度、トッパンオリジナル高品質4K映像「Meet […] -
日本HP 大阪印刷がHP Indigoデジタル印刷機を増設し、同人誌印刷事業を拡大
日本HPは、漫画やアニメの同人誌および関連グッズ印刷を行っている大阪印刷株式会社 が「HP Indigo 7CPOデジタル印刷機」 を導入したとを発表した。 大阪印刷は、2012年に同人誌の漫画喫茶として「合同会社いこい […] -
吉田印刷所 1枚から対応のオンデマンド印刷による薄紙印刷サービスを開始
商業印刷を手掛ける吉田印刷所(新潟県五泉市)は一般向けでも利用できるよう、1枚の印刷から対応するプロ向けの薄紙印刷のオンデマンド印刷サービスを開始した。 オリジナルの薄紙印刷は紙が折れやすく、印刷機への通紙も難しい。オフ […] -
水上印刷 上半期決算発表で売上成長率が前期対比117%、11年連続増収に向けコンサル・BPO事業が好調
マーケティング・オペレーションの改善・最適化を一気通貫で支援する水上印刷は、 2021年の上半期決算を発表した。それによると、 売上高3,723百万円(前年同期比117%)となり、コロナ禍でありながらも順調に増収を達成。 […] -
キンコーズ・ジャパン 新宿御苑店に完全個室型作業スペース「RemoteworkBOX」を設置
キンコーズ・ジャパンは、完全個室型作業スペース「RemoteworkBOX」を運営している2Linksとサービス連携を行い、Wi-Fi・電源・換気扇完備の完全個室型作業スペース「RemoteworkBOX」を、キンコーズ […] -
凸版印刷 オンライン寺社参拝サービス開発、第1弾は1月6日の増上寺の初詣
凸版印刷は、 寺社からオンラインでライブ配信を行い、 僧侶の案内でリモート参拝ができるサービスを開発した。同サービスは、 初詣や節分などの季節行事にあわせてライブ配信を行えるので、 行事が行われる季節の風景や寺社の賑わい […] -
イナミツ印刷 24日からの産業交流展で『マンガ動画』『QR-GARIBAN』『aGaru SYSTEM』を紹介【動画あり】
東京都品川区のイナミツ印刷は、11月24日から26日まで、東京ビッグサイトで開催される「産業交流展2021」に出展する。今回の産業交流展は、リアル展示会だけでなく、現在開催中のオンライン展示会も併せたハイブリッド形式での […] -
東京商工会議所 相談センターで実施する4種類の経営相談がオンライン化
東京商工会議所は11月22日から、同所相談センターで実施する4種類の経営相談を、予約から相談までオンライン上で受け付けるサービスの提供を開始した。(詳細は特設ページから) 従来、事業者の経営課題に関する相談は、原則電話で […] -
図書印刷 唯一サインデータの生成・管理・活用に関する共同プロジェクト「Di Sign」発表
図書印刷は、ピージーエヌ、ワコム との共同プロジェクト「Di Sign(ディサイン)」 について 、ワコム主催の クリエイティブイベント 「 Connected Ink 2021 」(11月16日~ 17 日)の セッシ […] -
SCREEN HD 京都府内の児童養護施設8カ所に収穫米を寄付
SCREENホールディングスは、京都モデルフォレスト運動への参画をきっかけに米作りに取り組んでおり、その収穫米である“スクリーンの米”を、京都府内の8つの児童養護施設に寄付した。府内の児童養護施設への寄付は2回目で、今年 […] -
プリントパック ECO商材の紙ファイルで透けて見えるタイプ登場
印刷通販プリントパックでは、身近なところから始めるECO活動を支援する商材としてクリアファイルと同じL字型の「紙製ファイル」をラインナップしている。その「紙製ファイル」に、挟んだ書類が透けて見える「片全面半透明」タイプが […] -
大王製紙 印刷・情報用紙 15%以上の価格改定へ
大王製紙は2022年1月21日出荷分から、このたび印刷用紙、ならびに情報用紙の価格改定を実施する。 対象品種は印刷用紙、情報用紙 全般。改定幅は現行価格より15%以上。価格改定理由は原燃料価格の高騰や物流コストの上昇、C […] -
大日本印刷 地方バス向けにNFCタグを活用したキャッシュレス決済のしくみを開発
大日本印刷と肥後銀行、肥銀カード、九州産交バスは、熊本地域振興ICカード「くまモンのIC カード」の“モバイル化”事業の一貫として、2022年2月下旬から、九州産交バスが運営する九州産交バスの路線において、共同で関係者ら […] -
ハイデルベルグ社 来春から新最高経営責任者にルードウィン・モンツ氏が就任
ハイデルベルグ社は監査役会を開き、新しい最高経営責任者にルードウィン・モンツ氏を選任した。同氏は、新しい会計年度がスタートする2022年4月1日に、ライナー・フンツドルファーより最高経営責任者を引き継ぐ。 新たに就任する […] -
トーダン 犀北館ホテルと庭のホテル 東京で宿泊客プレゼント用に初夢枕札付きカレンダー
大手カレンダーメーカーであるトーダンは、2022年版カレンダーの新商品として「初夢枕札付きカレンダー」を発売している。 新商品の枕の下に敷いてよい初夢を祈願する縁起物の“初夢枕札”が、長野市のクラシックホテル「犀北館ホテ […] -
GREEN+ 飲食店のDX化支援&大阪の個人店舗向けに広告・宣伝の「イーイーデザイン」サービススタート
個人商店の広告宣伝活動を支援するGREEN+ は、デザインサービス「EE. DESIGN & MARKETING」を、11月12日からスタートした。個人経営店舗が憧れるがハードルの高いチラシ作成だけでなく、ビラ配 […] -
凸版印刷 東京都で使用済み紙おむつリサイクル事業の実証実験を開始
凸版印刷は、水処理事業を行う住友重機械エンバイロメントと、 紙おむつのリサイクルシステムを国内ではじめて構築したトータルケア・システムと3社で「完結型マテリアルリサイクルシステム」の事業に向けた検討を行っているが、この度 […] -
DNP文化振興財団 現代グラフィックアートセンターの活動がメセナアワード2021優秀賞を受賞
大日本印刷(DNP)が1995年に福島県須賀川市に開設し、2008年7月以降、DNP文化振興財団が運営している現代グラフィックアートセンター(CCGA)が、企業メセナ協議会が主宰する「メセナアワード2021」の優秀賞「い […] -
渡辺通商 RIZIN浜崎朱加選手の水戸本社工場での報告会をYouTube動画で紹介【動画あり】
丁合機やカレンダー製本機の渡辺通商は、10月28日、同社がスポンサーサポートする総合格闘技RIZINスーパーアトム級チャンピオンの浜崎朱加選手と、総合格闘技クラブAACCの阿部裕幸代RIZIN王者の浜崎朱加(はまさき・あ […] -
大日本印刷 地域の書店と連携した書籍通販の配送期間短縮サービスを拡大
大日本印刷は、紙と電子の各種出版物を店舗やWebサイトで販売するハイブリッド型総合書店「honto」において、首都圏から距離があり、通販サイトでの配送に2日以上かかる地域に対して、各地域の大型書店を発送拠点として活用する […]