ビジネス
-
兼松 プリンタビジネス専門サイト「兼松プリンティングソリューション」を開設、豊富なプリンター・合成紙・フィルム・ラベルの新製品情報を提供
兼松株式会社の電子機器部は、プリンタ関連ビジネスの専門サイト「兼松プリンティングソリューション」を開設した。 サイトでは、プリンタや合成紙・フィルム・ラベル等のラインナップや新製品の情報を公開している。また、プリンタ関連 […] -
SO-KEN 日本テレビ系列最新テクノロジー番組『博士は今日も嫉妬する』で手品印刷技術「ベローズプリント」が登場
株式会社SO-KENは「べローズプリント」を提供している。このほど、12月3日、日本テレビが放送するミニ番組「博士は今日も嫉妬する」で、同技術が紹介される。 ベローズプリントとは、見る角度(左右・上下)を変えることで全く […] -
京セラDC 情報セキュリティマネジメントシステム認証(ISMS)、およびISMSクラウドセキュリティ認証を更新
京セラドキュメントソリューションズ株式会社は、2017年、情報セキュリティへの取り組みとして「ISMクラウドセキュリティ認証」を取得した。2021年には更なる情報セキュリティ強化のため、認証登録範囲を技術本部ソフトウェア […] -
トーハン エンタメ・スタートアップ・ラボ セルフ写真館「トロカ」ポップアップショップ 12月1日よりコピス吉祥寺に出店
株式会社トーハンは12月1日(金)より、セルフ写真館「トロカ」のポップアップショップを、東京・吉祥寺のショッピングセンター「コピス吉祥寺」に出店する。 セルフ写真館「トロカ」は、プロ仕様のカメラや照明などを設置し、利用者 […] -
丸信 「海洋プラスチック」を素材の一部に活用したパレットを導入、製品の輸送の際に用いる荷役台として活用
株式会社丸信は、海辺などに廃棄されたプラスチックごみ(海洋プラスチック)をリサイクルして素材の一部に活用したプラスチックパレットを、製品の輸送の際に用いる荷役台として導入し、全てのプラスチックパレットの入れ替えが完了した […] -
郵便局 慶事用切手を一緒に注文できる新サービス、郵便局の「結婚式招待状印刷」の提供を開始
郵便局はプリントサービスは新サービスとして時間がない新郎新婦のため、結婚式招待状封入代行サービス「結婚式の招待状印刷」の提供を開始した。 「結婚式の招待状印刷」郵便局で効率よく結婚式の招待状を準備することができ、フォーマ […] -
ヤマトヤ商会 11月1日に虎ノ門へ移転
株式会社ヤマトヤ商会は、11月1日付けで移転する。新所在地は次の通り。なお、電話・FAX番号に変更はない。新所在地:東京都港区虎ノ門5-9-1ガーデンプラザB電話:03-3436-2411FAX:03-3434-1257 -
トーハン・Nebraska 無人営業店舗『MUJIN書店』、メディアライン曙橋店で11月21日からオープン
株式会社トーハンと株式会社Nebraskaは、Nebraskaが開発した無人営業化ソリューション『MUJIN書店』の導入店舗拡大ならびに新業態開発に向けて協業している。このほど、『MUJIN書店』実証実験第2号店として東 […] -
研文社 UCDAアワード2023において「みんなのピクトを活用したコミュニケーションツールコンテスト」実行委員長賞と「UCD制作優秀企業賞」シルバー賞をダブル受賞
株式会社研文社は、2023年11月9日、神田明神ホールで行われた一般社団法人 ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)による UCDAアワード2023選考結果報告会 において、「みんなのピクトを活用したコミ […] -
モリサワ Morisawa Fonts × Vaundy「置き手紙」特設サイトが「第11回Webグランプリ」プロモーションサイト賞グランプリを受賞
株式会社モリサワは、日本アドバタイザーズ協会 デジタルマーケティング研究機構が実施する「第11回Webグランプリ」で、“Vaundy × Morisawa Fonts「置き手紙」Font Specimen Music V […] -
TOPPAN MDACCと共同研究契約を締結、独自3D細胞培養技術「invivoid」を活用した抗がん剤の臨床的有用性の評価検証を開始
TOPPANホールディングス株式会社は、2023年10月から、テキサス大学MDアンダーソンがんセンター(MDACC)と、細胞培養技術をがん個別化医療や創薬スクリーニングツールとして評価するための共同研究を開始している。 […] -
TOPPANホールディングス ベトナムのJOYFULと建装材事業で協業体制強化、資本業務提携によりベトナムでの現地生産力を活用し、ASEAN・北米の建装材事業を拡大
TOPPANホールディングス株式会社は、ベトナムの建装材印刷メーカーであるJOYFUL Co, Ltd.と、建装材事業のグローバル展開において2023年7月に資本業務提携契約を締結。10月のベトナム当局による認可取得を経 […] -
大日本印刷 「DNP生成AIラボ・東京」をオープンしてパートナーと新たな価値を創出、生成AIの可能性を探求し、1000件のユースケースづくりを目指す
大日本印刷株式会社は2023年12月4日(月)、社外のパートナーが生成AIを活用した多様なユースケース(使用事例・用途例)に触れ、DNPとともに生成AIの可能性を探れる施設「DNP生成AIラボ・東京」を開設する。 本施設 […] -
TOPPANホールディングス 自然災害をVRで体験できる「災害体験VR」の提供開始、自然災害をヘッドマウントディスプレイで体験し防災意識を高めるVRコンテンツ
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社は、ヘッドマウントディスプレイ(VR用ゴーグル)で、地震/津波/風水害の3つのコンテンツが体験できる「災害体験VR」を2023年11月15日より提供開始 […] -
タイガ 「最新デジタル印刷機&中古機械大商談会」盛況に11月18日最終日まで活発な商談が続く
株式会社タイガは11月10日(金)から18日(水)までの9日間、岐阜市茜部本郷の株式会社タイガ本社ショールームで最新のデジタル印刷機と中古機械の展示・販売の「最新デジタル印刷機&中古機械大商談会」を開催。18日の最終日ま […] -
キンコーズ 石川県で回収した紙を石川県内で使う「石川県 紙の地産地消プロジェクト」に参画、中島商店、中川製紙との提携で実現
キンコーズ・ジャパン株式会社は、株式会社中島商店、中川製紙株式会社と業務提携し、「石川県 紙の地産地消プロジェクト」(以下 紙の地産地消プロジェクト)を開始する。また、当プロジェクトから生まれたオリジナル用紙の商品名の公 […] -
ONE COMPATH 電子チラシサービス「Shufoo!」、ブラックフライデーに関する意識調査値上げの影響、「ある」52.4% 「一年分など買い溜めしておく」必需品をお得に購入する機会として期待
TOPPANグループの株式会社ONE COMPATHが運営する国内最大級の電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は、「Shufoo!」を利用する全国の男女5,880名と、「Shufoo!」「Local ONE」 […] -
日印産連 プライバシーマーク審査関連資料の漏えいについて
一般社団法人日本印刷産業連合会(日印産連)プライバシーマーク審査センターは、この度のプライバシーマーク審査関連資料の漏えいについて、お詫びと今後の対策などを発表している。以下、お詫び文から、その内容を掲載する。 ーーーー […] -
大日本印刷 Metaverse Japanの新設「教育ワーキンググループ」に参画、同グループのコア企業として「教育におけるメタバース」の取り組みを加速
大日本印刷株式会社(DNP)は一般社団法人Metaverse Japanが新たに立ち上げる教育ワーキンググループに、コア企業の1社として参画する。 一般社団法人Metaverse Japanは、業界や企業の垣根を越えて、 […] -
TOPPANホールディングス TOPPANエッジ、日本初の請求書発行・閲覧から決済までをシームレスに実現するサービスを開発
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPANエッジ株式会社は2023年12月より、同社が提供する請求書発行の各サービスと、決済代行会社の株式会社シディが提供する決済システム「Syddy Business […]