ビジネス
-
TOPPANホールディングス 国内初 クレジットカード製造・発行でカーボンニュートラルを実現し、PAS2060検証を完了
TOPPANエッジ株式会社は、クレジットカード製造・発行事業の一部においてカーボンニュートラルを実現し、11月28日に英国規格協会(British Standards Institution、以下BSI)のPAS2060 […] -
TOPPANホールディングス 電通グループとWeb3.0ウォレットにフォトリアルアバターをUIとして適用する世界初の実証実験開始
TOPPANホールディングス株式会社と株式会社電通グループは2023年12月11日より、株式会社ODKソリューションズ、ソニー株式会社を始めとする企業・大学と共同で、Web3.0ウォレット(デジタル資産を保管する財布のよ […] -
大日本印刷 大阪・関西万博の「いのちの遊び場 クラゲ館」の展示・体験を企画・制作、「ミドルクラゲ“海月(うみつき)”プロジェクト」始動
大日本印刷株式会社は、2025年日本国際博覧会で中島さち子氏がプロデューサーを務めるテーマ事業「いのちを高める」のゴールドパートナーとして、シグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」の展示・体験およびバーチャルパ […] -
JAGAT 「page2024」開催へ―展示会は2月14日~16日にサンシャインで、カンファレンス・セミナーは2月5日~13日にライブ配信
公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)は、12月4日、JAGAT会館において、来年2月に開催の「page2024」について発表した。2024年のpageのテーマは『連携』で、カンファレンス・セミナーを2月5日~13日 […] -
TOPPAN HD 在日カナダ大使館CTAとデジタル技術のR&Dに関する連携開始、カナダのデジタルクリエイティブ企業と連携し、新しい表現コンテンツを共創
TOPPANホールディングス株式会社(TOPPAN HD)は、在日カナダ大使館TCS(Trade Commissioner Service、商務部)のCTA(Canadian Technology Accelerator […] -
SCREEN HD 量子アニーリングのベンチャー企業シグマアイ社の株式を取得、半導体製造装置を中心とした当社既存ビジネスや、新規事業領域など幅広い分野で連携
株式会社SCREENホールディングス(SCREEN HD)はこのほど、量子アニーリング技術を活用したソリューションを提供する株式会社シグマアイの株式を、スパークス・グループ株式会社から一部譲受により取得した。これによりシ […] -
渡辺通商 12月3日「カレンダーの日」明治神宮に参拝、日頃の感謝とカレンダー業界、顧客企業の発展を祈念する
カレンダー製本機を製造・販売する渡辺通商株式会社は、12月3日「カレンダーの日」に明治神宮を参拝し、日頃の感謝とカレンダー業界の発展を祈念した。Tanzacカレンダー、BC自動丁合機、ペーパーリング製本機などカレンダー製 […] -
大塚商会 ハピネスプラネットとの資本業務提携で協業体制を強化、ハピネス・マネジメントのソリューションを共に提供する
株式会社大塚商会(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大塚 裕司)は、2023年11月にウェルビーイング・テクノロジーのベンチャー企業である株式会社ハピネスプラネットと資本業務提携を行った。 ハピネスプラネットは人や組 […] -
富士フイルムシステムサービス 「郵送請求キャッシュレスサービス」トライアル版 福島県双葉町へ導入、郵送請求に係る支払いをキャッシュレス化
富士フイルムシステムサービス株式会社は12月1日より、「郵送請求キャッシュレスサービス」のトライアル版を福島県双葉町へ導入する。「郵送請求キャッシュレスサービス」は、住民票の写しや戸籍証明書などの各種証明書を郵送で請求す […] -
トーハン トーハングループ あおい書店春日店にプリントショップ「アクセア」を導入。書店内で初の出展
株式会社トーハンは11月28日(火)、株式会社アクセアとフランチャイズ契約を結び、トーハングループのあおい書店春日店を一部改装して、デジタルプリントショップ「アクセア春日店」にオープンする。書店内へのアクセアの出店は初め […] -
大阪メトロ アドエラ 駅の広告枠を使い、プリンテッドシネマグラフを活用した広告掲出の実証実験を開始
株式会社 大阪メトロ アドエラは11月27日(月)より駅の広告枠を使い、株式会社SO-KENが開発した新しい印刷技術を取り入れて広告効果が高まるか、実証実験を開始した。 1クールOsaka Metro御堂筋線の梅田駅中北 […] -
TOPPANエッジ 封入物デジタル化プラットフォーム「デジフラ」がオリコの顧客接点におけるDX推進の取り組みで採用
TOPPANエッジ株式会社は11月27日(月)より、株式会社オリエントコーポレーション(以下オリコ)と連携し、TOPPANエッジが提供する封入物デジタル化プラットフォーム「デジフラ」を活用した封入物のデジタル化を開始した […] -
TOPPANデジタル 沖縄県うるま市と危険運転の抑制を目的とした騒音検知の実証を開始、中城湾新港地区工業団地の周辺地域における取り締まり強化に貢献
沖縄県うるま市と、TOPPANデジタル株式会社は、中城湾(読み:なかぐすくわん)新港地区工業団地で発生しているドリフト走行などの危険運転行為の抑制に向けて、うるま警察署、中城湾新港地区協議会と協力し、ドリフト走行の騒音自 […] -
ポスティング・サービス 過去最大級のキャンペーン、12月中までの申し込みでチラシデザインと3000枚分のポスティングを無料に
関東及び関西圏にも配布拠点を持つ株式会社ポスティング・サービスが、2023年11月に引き続き12月にも、過去最大級のキャンペーンを実施する。 キャンペーン期間は12月末まで。期間中に依頼したユーザーは、以下のいずれかの特 […] -
TOPPANデジタル 2023年画像関連学会連合会第9回合同秋季大会で最優秀ポスター賞を受賞
TOPPANデジタル株式会社は2023年画像関連学会連合会第9回合同秋季大会(日本印刷学会第150回研究発表会)で、ポスター発表「医療分野での活用を目的とした皮膚のRGB画像からの分光反射率画像生成」を行い、最優秀ポスタ […] -
SO-KEN プリンテッドシネマグラフ広告がOsaka Metro改札内に掲載、静止画なのにデザインが変化する新しい広告
a株式会社SO-KENがが開発した印刷技術プリンテッドシネマグラフを取り入れた広告が、11月27日より、Osaka Metro御堂筋線梅田駅改札内通路のショーウインドウに掲載された。同広告は、株式会社大阪メトロ アドエラ […] -
旭紙工 「セットアップルーム」を新設、外部遮断・湿度・静電気管理のクリーンルームで完全検査
旭紙工株式会社(本社・大阪府松原市三宅中、橋野昌幸社長)は、このほど完全検査室「セットアップルーム」を新設した。橋野社長は「製品検査に対する要望が高まっています。製品の見栄え、アッセンブリーなど完全検査が求められてきまし […] -
キングコーポレーション 循環型社会に貢献するCCP紙製品を発表、廃コットン50%含有の印刷用紙
株式会社キングコーポレーション(本社:名古屋市中区、棚橋俊仁社長)は、循環型社会を実現するため、廃棄コットンを50%以上配合した用紙「サーキュラーコットンペーパー(CCP)」を活用したSDGsに貢献する新製品を発表した。 […] -
DICグラフィックス 色見本帳アプリ「DICデジタルカラーガイド」に日本塗料工業会の塗料用色見本帳(654色収録)を追加搭載
DICグラフィックス株式会社は、色見本帳アプリ「DICデジタルカラーガイド」に一般社団法人日本塗料工業会のL版「塗料用標準色」(実用色654色収録)を追加搭載した。これによって「DICデジタルカラーガイド」は、塗料や塗装 […] -
TOPPAN 「Shibuya Sakura Stage」で商業施設運営における「CXマネジメント」の取組みを開始、好循環型の運営を顧客と共創する
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社は、2023年11月30日に東京都渋谷区に竣工する商業施設「Shibuya Sakura Stage」の一部施設において「CX(カスタマーエクスペリエン […]