ビジネス
-
サカタインクス 廃棄物のサーキュラーエコノミー実現に向けた実証実験を開始、使用済みインキ等の再資源化目指す
サカタインクス株式会社はこのほど、印刷関連業界における廃棄物の回収から処理、資源の再生までの循環システムを構築し、サーキュラーエコノミーの実現を目標とする実証実験を開始する。 SDGsやサステナビリティが社会の大きなテー […] -
TOPPAN SNS広告とEC支援を行うココラブルを完全子会社化、顧客の事業成長に寄与する「グロース支援型」のデジタルマーケティング事業を強化
TOPPAN株式会社は3月29日、SNS広告事業とEC支援事業等を行う、株式会社ココラブルの株式を取得し、完全子会社化した。 ココラブルは、SNSマーケティングのノウハウを駆使した成果を上げるためのSNS広告 […] -
日榮新化 ラベル台紙の水平リサイクル専用工場を開所、「資源循環プロジェクト」を目的にサーキュラーエコノミーを社会実装
日榮新化株式会社は、ラベル台紙の資源循環型水平リサイクル事業(「資源循環プロジェクト」)の社会実装を目的に、「日榮新化(株)三重RP工場(三重県伊賀市)」を開所し、量産稼働を開始した。 商品にラベルを貼り付ける製造工程な […] -
グッドクロス ”2025年の新年より年賀状に代わる新しい発想のメッセージサービ開始”という”夢”を目指す
株式会社グッドクロスは、年賀状に代わる新年の慣習となり得る新しいサービスを開始するという声明を発表した。これは、4月1日を”夢を発信する日にしよう”という『April Dream』の活動に賛同していることに伴い、発表した […] -
アドビ ヘンケルとパートナーシップ拡大し、生成AI「Adobe Firefly」で大規模なパーソナライゼーションを実現
米国のアドビは、3月25日、ドイツの多国籍企業ヘンケルとのパートナーシップの拡大を発表した。Adobe Firefly と Adobe Experience Cloud を使用し、生成AIによってコンテンツサプライチェー […] -
ムトウユニパック 封筒女子部 銀座・伊東屋で封筒裏地紋の魅力を発信する”あなたの知らない裏地紋封筒の世界”開催、トークイベントも
封筒・手提袋など紙製品メーカー である株式会社ムトウユニパックの封筒女子部は、4月11日から24日まで、銀座 伊東屋 G.Itoyaの1階にあるあづま通り側イベントスペースにおいてイベント「What is“JIMON” […] -
DNP 世界遺産 仁和寺 国宝「金堂」のバーチャルプロダクション向け3DCGデータの提供を開始、XR技術で文化資源の魅力を拡張
大日本印刷株式会社(DNP)は、「世界遺産 仁和寺 国宝『金堂』」の高精細3次元コンピューターグラフィックス(3DCG)データを制作し、バーチャルプロダクション用背景データとして3月29日から提供を開始している。 バーチ […] -
城野印刷所 厳重なセキュリティで機密文書を保管・管理「機密文書等管理場所提供事業」を開始、保管・管理・廃棄までワンストップで
城野印刷所(熊本県上益城郡益城町)は4月2日、厳重なセキュリティの下で顧客の契約書やカルテ等の機密文書を保管・管理する「機密文書等管理場所提供事業」の本格提供を開始した。 昨今、故意・過失による個人情報の漏洩など、機密文 […] -
ホリゾン ドキュメンタリー番組「知られざるガリバー」で紹介、本社びわこ工場や顧客先で稼働する製品を披露、4月6日18時~
株式会社ホリゾンは年4月6日18時に放送の経済ドキュメンタリー番組「知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜」(テレビ東京)で、ホリゾン本社びわこ工場が紹介される。 番組では、びわこ工場の様子や顧客先で稼働し […] -
グンゼ メカトロ事業をホリゾンに事業譲渡へ、交渉開始を決議
グンゼ株式会社は、3月28日開催の取締役会で、株式会社ホリゾンと同社メカトロ事業の事業譲渡に向けた交渉を開始することを決議した。 同社のメカトロ事業は、自動繰糸機などの製造販売を行う機械事業部として発足し、1989年に新 […] -
ニュープリンティング 「印刷機材年鑑2024」発刊、NEW技術トレンド、市場統計2023-2024、機材編プリプレスからポストプレス、全国著名機材商社名簿まで
ニュープリンティング株式会社は、このほど印刷関連の最新印刷機資材を掲載した機資材典に加え、印刷市場の動向を数値で把握できる各統計をまとめた「2024印刷機材年鑑」を発刊した。 「印刷機材年鑑」は市場に流通する主要印刷機資 […] -
キンコーズ・ジャパン 「物流の『2024年問題』迫る超高齢化の『2025年問題』~生産労働人口の減少にどう立ち向かうか~」開催、4月16日14時~15時
キンコーズ・ジャパン株式会社は4月16日の14時~15時、オンラインセミナー「物流の『2024年問題』迫る超高齢化の「2025年問題」~生産労働人口の減少にどう立ち向かうか~」を開催する。 現在、物流、運送業界の「202 […] -
富士フイルム 富士フイルムRIPCORDを連結子会社化、連携強化しデータ利活用サービスの展開を加速
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社は、米Ripcord Inc.(本社:米国カリフォルニア州)との折半出資会社である富士フイルムRIPCORD合同会社を2024年3月29日付で連結子会社化した。今回米Ripcor […] -
TOPPAN、メタバースを活用した知育コンテンツ「メタバース動物園」を「AKASAKA あそび!学び!フェスタ」で初公開、第一弾はミツバチの生態を最新技術で発信
TOPPANホールディングス株式会社と、株式会社TBSホールディングスは、2018年3月に新事業や新サービスを共同で展開していくことを目的に資本業務提携契約を締結している。 このほど、同提携の一環で、メタバースを活用 […] -
旭化成 水現像フレキソ樹脂版「AWP(TM)」が、「サントリー天然水」550mlペットボトルのラベル製版に採用、約3割のCO2排出量削減に貢献
旭化成株式会社は、2024年3月、同社の水現像フレキソ印刷樹脂版「AWP(TM)」(以下「AWP」)がサントリー食品インターナショナル株式会社の飲料用ラベルの印刷用途に導入されたことを発表した。今回の導入は、国内飲料用ラ […] -
WizWe、TOPPAN、フュージョン 企業の生活者向けウェルビーイング事業の習慣化支援サービス提供へ、生活者の健康習慣と商品利用を習慣化する
習慣化プラットフォームSmart Habitを開発・運営する株式会社WizWeと、TOPPAN株式会社、およびフュージョン株式会社は、企業が生活者に提供するウェルビーイング事業において、健康習慣と並行した商品利用の継続を […] -
DNP ファン参加型のエンターテインメントを『東京アニメセンター on Roblox』で提供、IPコンテンツの魅力を国内外に発信
大日本印刷株式会社(DNP)は、「XRコミュニケーション®」事業の推進を目的として、2023年6月にnewtrace株式会社と業務提携し、多様な体験が可能な同社のプラットフォーム「Roblox」を活用したサービスを提供し […] -
カメラのキタムラ スピード仕上げの お名前シール『ぺたねーむEXPRESS』が宅配特急サービスを開始
株式会社キタムラは、全国のカメラのキタムラ店舗・公式サイトで受付けしている子育て世代に向けたお名前シール「ぺたねーむEXPRESS」に、宅配サービスにおいて、顧客の「今すぐ欲しい」というニーズ応えるべく、「特急仕上げ」サ […] -
TOPPANグループ 通知物電子送付サービス「Speed Letter Plus」が「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)」に登録
TOPPANホールディングス株式会社とTOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPANエッジ株式会社は、2022年より提供している自治体・地方公共団体向け通知物電子送付サービス「Speed Letter Pl […] -
アドビ Adobe Firefly 生成AIをAdobe Substance 3D ワークフローに統合で、作業はより生産的に
アドビは、3月21日(米国時間)、「Game Developers Conference(GDC)2024」において、Adobe Substance 3Dのデザインおよびクリエイティブワークフローに、Adobe Fire […]