ビジネス
-
ウエーブ 自由にオリジナルカードを作成できる「型抜きカード印刷」開始
印刷のネット通販「WAVE」を運営する株式会社ウエーブは、11月9日より型抜きカード印刷の販売を開始した。 型抜きカード印刷は、型に合わせて紙を打ち抜き、自由な形状のカードを作成する商品。名刺・ポストカードの他、商品 […] -
オムロン 膨大な画像データからベストな顔写真を素早く検索
オムロンは、サーバーに組み込むだけで、膨大な画像データの中から最適な顔写真を検索することができる、企業向けソフトウェア「OKAO® Vision画像検索ライブラリ」を発売した。 フォトブックや画像共有クラウドサービスなど […] -
大日本印刷 企業の帳票運用を高度化・効率化する「帳票管理システム」を開発
大日本印刷は、みずほ銀行と共同で、企業内の大量の帳票類に対して、条件による抽出や改訂などの運用の効率化を実現する「帳票管理システム」を開発した。このシステムをクラウドサービスとして11月9日に販売を開始する。 同システム […] -
イングカワモト 繊細なアートが可能な金・銀表現のネイルシール
イングカワモト(名古屋市中区)は、ネイルシール「ツメキラ」の新シリーズとして、金・銀、2色のネイルシール(ジェル専用)を発売した。2015年11月15日(日)・16日(月)の両日、東京ビッグサイトで開催される東京ネイルエ […] -
emimとSBT 感情データを利用したデジタルマーケティングサービスを開始
Emotion Intelligence (東京都渋谷区/emim)とソフトバンク・テクノロジー(東京都新宿区/SBT)は、eminが保有する感情知能「Emotion I/O」と、SBTが保有するWebコンサルティング・ […] -
凸版印刷 災害時に持ち運びやすい非常用給水袋を開発
凸版印刷は、災害時に生活用水の持ち運びに便利な非常用給水袋を開発した。自治体や企業などの備蓄用物資として、2015年11月より本格的な販売を開始する。 新製品は凸版印刷が提供しているプラスチックフィルム内袋と段ボールの外 […] -
凸版印刷 故宮プロジェクトの継続で調印
凸版印刷と、中国・故宮博物院(北京市)は、11月2日故宮博物院内で、2000年から15年にわたり共同で進めてきた「故宮文化資産デジタル化応用研究(略称:故宮プロジェクト)」について、2020年まで継続発展させる第4期故宮 […] -
丸信 紙箱のネット印刷サイト「化粧箱つくる.net」オープン
包装資材商社を中核としてデザインやシール印刷、紙器製造、販促支援を展開する丸信(福岡県久留米市)は、紙箱、化粧箱のネット印刷サイト「化粧箱つくる.net」をオープンした。紙器、シールから販促物まで印刷加工する最新鋭の自社 […] -
リコー COP21のオフィシャルパートナーに
株式会社リコーは、11 月30 日から12 月11 日までパリで開催される国連気候変動枠組条約第21 回締約国会議(COP21)のオフィシャルパートナーとして、環境に配慮し、セキュリティを確保した統合文書管理ソリューショ […] -
図書印刷 教育用コンテンツ制作ソリューションを強化
図書印刷は、ACCESS(東京都千代田区)と、同社の教育用コンテンツ制作ソリューション「Lentrance(TM) Creator(レントランス クリエイター)」の制作ライセンス契約を締結し、制作体制を構築 […] -
コダック マンスフィールド氏がコダックインクジェット技術を解説
米国エンタープライズインクジェットシステム事業部ワールドワイドセールス&マーケティングディレクターのウィル・マンスフィールド氏は、10月30日、東京都品川区のコダック本社で、「世界最高速フルカラーインクジェットプレス P […] -
インフォトレンズ 中国のデジタル印刷機市場をレポート 年率10.4%成長に
調査会社のインフォトレンズは、「2015 年中国デジタル印刷機市場動向と予測」を発表した。調査ではインフォトレンズが定義する市場セグメントに基づいて、中国プロダクション印刷市場の最新動向、デジタル印刷テクノロジーによる市 […] -
トッパンフォームズ 帳票記入のストレスを可視化「帳票感性分析サービス」
慶應義塾大学満倉研究室(満倉)とトッパン・フォームズは、満倉が開発した脳波計測装置を用いて、帳票記入時のストレスの発生に関する共同研究を行った。その結果、従来のアンケート調査やインタビュー調査では浮かび上がってこなかった […] -
フォトクリエイト 人工知能で顔を認識 「Faceee」を開発
フォトクリエイト(東京都新宿区)は、利用者が探し出したい顔と類似性の高い顔が写っている写真を自動的に選別することで購入時間を大幅に短縮できる、人工知能の最新技術を使った独自の顔認識エンジン「Faceee」(フェイシー)を […] -
光文堂 創業70周年記念キャンペーン実施
株式会社光文堂(名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は来年、創業70周年を迎える。これを記念して、今年11月1日から来年3月31日まで、創業70周年記念海外旅行ご招待キャンペーンを実施する。 同キャンペーンは、光文堂から機械を […] -
たつみ印刷 「ふっかちゃん」の大判カレンダー発売
たつみ印刷株式会社(本社:埼玉県深谷市、代表取締役:新 道行)は、地元深谷市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」の応援と、大きなカレンダーが欲しいという多くのファンの要望に応え、大判(B3版)のふっかちゃんカレンダー […] -
図書印刷 LED-UV硬化装置付印刷機、KBA RAPIDA106が稼動開始
図書印刷は10月27日、埼玉県川越市の川越工場で、今年10月1日に導入したKBA社の菊全判枚葉オフセット印刷機「RAPIDA106」の見学会を開き、業界記者に同機導入の経緯と期待を説明した。 導入したのは4色機と5色機の […] -
大日本印刷 IoT社会に向けてアプリやモバイル同士の通信環境を低価格で
大日本印刷は、アプリケーション(アプリ)やモバイル機器同士のセキュアな通信環境を低価格で構築できるインターネットVirtual Private Network(VPN)「DNP Multi-Peer VPN」を開発した。 […] -
大日本印刷 東京大学出版会と丸善と共同で印刷・電子のオリジナル教材提供
大日本印刷、東京大学出版会、丸善は共同で、紙と電子を問わずに大学の教員の授業スタイルに合わせたオリジナル教材を最適な媒体で提供する“大学・大学教員向け教材開発支援サービス”を開始する。教材として有効な図書や学術論文、ウェ […] -
キンコーズ 金沢市に出店 キャンペーンを実施
オンデマンドによるプリントやコピー、ポスター印刷、3Dプリンティングサービスを展開するキンコーズ・ジャパンは、2015年11月4日、石川県金沢市に「キンコーズ・金沢尾山神社前店」を開店する。 北陸エリア初出店となるキンコ […]