ビジネス
-
理想科学 鹿島アントラーズ応援イベント・創業70周年記念試合を開催
理想科学工業は8月20日に開催されるJリーグ公式戦「鹿島アントラーズVS湘南ベルマーレ」で、「理想科学工業 創業70周年記念試合」を実施する。 ◇概 要 対象試合:明治安田生命J1リーグ2ndステージ第9節 鹿島アントラ […] -
トッパン・フォームズ 国連グローバル・コンパクトに参加
トッパン・フォームズは、国連が提唱する「国連グローバル・コンパクト」(以下、UNGC)に署名し、7月15日に参加企業として登録された。UNGCは各企業・団体が責任ある創造的なリーダーシップを発揮することによって、社会の良 […] -
KOMORI 特別内覧会でICTソリューションを披露
小森コーポレーションは7月29日、茨城県つくば市のつくばプラント小森グラフィックテクノロジーセンター(KGC)で特別内覧会「OPEN NEW PAGES SHOW 2016」を開き、KOMORI ICT Solution […] -
博報堂DY、ブレインパッド、福島印刷がマーケティングオートメーション活用した可変印刷ソリューション開始
博報堂DYメディアパートナーズ、ブレインパッド、福島印刷は、マーケティングオートメーション(以下MA)を活用し、顧客ごとにパーソナライズしたダイレクトメールを自動発送する「バリアブルDM連携ソリューション」の提供を開始す […] -
凸版印刷 重要文化財「東征伝絵巻」の複製画を制作
律宗総本山 唐招提寺と凸版印刷、トッパン・フォームズは、唐招提寺の開祖、鑑真和上の半生を描いた重要文化財「東征伝絵巻」の高品位複製を制作した。奈良国立博物館で2016年7月31日(日)に開催される小・中学生向け講座「きく […] -
ミマキエンジニアリング 東京・五反田にJPデモセンター開設
ミマキエンジニアリングは東京都品川区五反田のTOCビル6階に、同社大型インクジェットプリンターを中心としたJPデモセンターを開設した。7月27日、TOCビルで開所式が開かれ、ユーザー、販社など約80名が出席。JPデモセン […] -
キンコーズ ポイント制度「スマートメンバーシップ」を開始
オンデマンドによるプリントやコピー、ポスター印刷、3Dプリンティングサービスを展開するキンコーズ・ジャパンは8月1日、オリジナルポイント制度「キンコーズ・スマートメンバーシップ」を開始する。 「キンコーズ・スマートメンバ […] -
大日本印刷 販促物向けの「DNP多言語制作支援サービス」を開始
大日本印刷と、そのグループ会社で商業印刷物などの企画・制作を行うDNPメディアクリエイト、Webサイトの企画・制作・開発を行うDNPデジタルコムは、Webサイトやカタログ・パンフレット・POP等の販促物の制作時に、効率良 […] -
FFGS セキ、小松写真印刷がCI型フレキソ機「MIRAFLEX」導入
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(以下 FFGS)では現在、軟包装をはじめとするパッケージ印刷市場に向け、製版から加工まで含めた水性フレキソ印刷ソリューションを提案しているが、その要となるフレキソ印刷機の導入 […] -
コダック 国内初のProsper 6000Cがトッパン・フォームズに
コダックはdrupa2016でトッパン・フォームズにインクジェット印刷機、Prosperプレスの5台目を販売したと発表した。日本市場初のProsper 6000Cの導入であるとともに、今回の契約によりトッパン・フォームズ […] -
凸版印刷 デジタルプリントでオリジナル包装の販促用「チロルチョコ」、可変印刷にも対応
チロルチョコと凸版印刷は8月1日、企業の販促ツールやノベルティ、イベントなどで活用できるオリジナル商品制作サービル「MY TIROL Biz(マイチロルビズ)」の提供を本格的に開始する。 「MY TIROL Biz」は、 […] -
エンジュ コダックプロセスフリープレートの内覧会、LED‐UV機などで実演
株式会社エンジュ(新潟県新発田市)は、コダックのプロセスフリープレート「Sonora XJ」を導入し、環境対応とコスト削減を実現した。7月20日、コダックとDICグラフィックスの協力でオープンハウス「オフセット印刷の新た […] -
ミマキエンジニアリング デモセンター(東京)、ラボセンター(長野)を開設
ミマキエンジニアリングはこのほど、東京都品川区西五反田のTOCビルにJPデモセンター、長野県東御市の本社にTAラボセンター、およびIPラボセンターを開設する。 同社はこれまで、SG(サイングラフィックス)、IP(インダス […] -
マーチング委員会 季刊フリーペーパー「絵旅日本 Vol.3」発行
一般社団法人マーチング委員会(マーチング委員会)は、新たなプラットホームである季刊フリーペーパー「絵旅日本(in Japan) Vol.3」を発行した。今回のテーマは、創刊号でも取り上げた『祭り』の第2弾。 「イラストで […] -
ODPセンター 後加工を充実、製本、封筒宛名、折加工を迅速に
オンデマンド印刷専門で今年で20周年を迎えたオーディーピーセンター(東京都千代田区)は、よりスピーディーで美しいオンデマンド印刷から高品位製本加工まで、印刷に関するトータルサービスを拡充するために、7月15日、自動紙折機 […] -
凸版印刷 東京都ICT遠隔手話通訳等モデル事業を支援
凸版印刷は、2016年7月15日(金)から2017年3月31日(金)まで「東京都ICT遠隔手話通訳等モデル事業」で、遠隔手話通訳サービスなどコミュニケーション支援サービスを実施する。 同事業は、東京都が2020年の東京オ […] -
もえしょくプロジェクト 新宿マルイアネックスでイベント開催、7月20日まで
全国の食・物・名産・物産・企業などあらゆるものを擬人化(キャラクター化)して広くアピールする地域活性プロジェクト「もえしょくプロジェクト」のイベント『もえしょくin新宿マルイアネックス』が、7月20日まで、東京・新宿マル […] -
Digipri ファミリー向けのフォトブックの販売を開始、フルフラットで120ページまで対応
オンラインプリントサービスの「Digipri( http://www.digipri.com/ )」(運営:シンプレスジャパン)は、8月1日、ブランド誕生20周年と自社木更津工場設立1周年を記念して、ファミリー向けの新製 […] -
大日本印刷 地方創生イベントと「DNP旅のよりみちアプリ YORIP」が連携
大日本印刷(DNP)は、地方創生プロジェクトを運営するTOKYO DESIGN WEEK)が、DNPの“よりみちスポット”情報を提供するアプリ「DNP旅のよりみちアプリ YORIP(ヨリップ)」で地方自治体と共同開催する […] -
グラフィック 三つ折カード(刷込)、PP封筒(刷込)の受注を開始
印刷の通販 グラフィックは、情報量の多い書状として利用できる「三つ折カード(刷込)」、中身の見える透明封筒への印刷が可能な「PP封筒(刷込)」の注文を開始した。 「三つ折カード(刷込)」は組織変更、社長交代、式典の招待な […]