ビジネス
-
ウチダテクノ 八丁堀ショールームをオープン、カッター&クリーサーの新製品など常設
ウチダテクノはこのほど東京都中央区八丁堀に「八丁堀ショールーム」を開設した。 ショールームには新製品のカッター&クリーサー「アエロカット プライム」や、計数機カウントロンシリーズのツインヘッドタイプ「カウントロンAT-ツ […] -
かのや 広告用マグネットシート専門サイト「マグネットシート印刷館」を開設
かのや(愛知県名古屋市)は、Web上でデザインを選ぶだけで広告用マグネットが作成ができるWebサービス「マグネットシート印刷館」 を開設した。サイトでは50種類以上のデザインサンプルを用意。海外工場と提携して低価格でプリ […] -
不二印刷 DMステーションでデザイン作成サービス開始、3つの0円キャンペーンも
不二印刷(大阪市北区)は、インターネットから簡単に素早くハガキDMが注文できるWebサービス「DMステーション」で、デザインデータ作成サービスを開始した。それに伴い、11月30日注文分まで以下のいずれかが利用できる3つの […] -
凸版 紙パック容器が第13回エコプロダクツ大賞で優秀賞
凸版印刷は、使用後の解体が容易な紙パック容器「EP-PAKオルカット」で、エコプロダクツ大賞推進協議会が主催する第13回エコプロダクツ大賞「エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞」を受賞した。 「EP-PAK」は、凸版印刷が […] -
DNP EXCEL対応のデジタルペン帳票ツールを発売
大日本印刷は、デジタルペンを使用した帳票データ作成システムに、マイクロソフトの表計算ソフト「Excel(エクセル)」対応機能を追加した「DNPデジタルペン帳票ツール for Microsoft EXCEL®」を発売する。 […] -
アイデア工房 業種特化型の年賀状印刷受注サイトに機械金属、介護を追加
株式会社アイデア工房(大阪市浪速区)は、企業用特化型年賀状印刷受注サイトに「機械金属年賀状」と「介護年賀状」の2つの業種を追加した。これまで業種別年賀状としてゴルフ、サロン、ハウス、カー、クリニック、士業、建設の7つに加 […] -
DNP、モリサワ、ケイズデザインラボ 3D造形ツールを活用した共創型の商品開発プロジェクトを実施
大日本印刷は、モリサワ、ケイズデザインラボとともに、CADなどの3D造形ソフトや3Dプリンターなどのハードウェアによる「3D造形ツール」を活用したフォントデザインの新しい可能性を探るプロジェクト活動を展開している。その一 […] -
DNP 日本電子図書館サービスに読み上げ機能付きクラウド型電子図書館サービス提供
大日本印刷グループと日本ユニシスは、11月から日本電子図書館サービス(JDLS)が提供する電子図書館サービス「LibrariE(ライブラリエ)」にボイジャーの協力を得て開発した「クラウド型電子図書館サービス」のライセンス […] -
図書印刷 3分で読める知育マガジンで知育玩具が当たるキャンペーン
図書印刷は、Webメディア「3分で読める知育マガジンChiik!」で、2016年11月1日から11月30日まで「クリスマス目前!Chiik!編集部厳選 知育玩具プレゼントキャンペーン」を実施する。キャンペーンでは、クリス […] -
トッパンフォームズ IoTで業務プロセスを革新、 RFIDの一括管理アプリを開発
情報管理ソリューションのトッパン・フォームズは、スマートデバイスの拡張性を活かし、各種情報連携に対応するRFID(無線通信による個体認識)アプリケーションソフト「RFtouch(アールエフタッチ)」を開発した。11月より […] -
凸版印刷 SCIVAXとナノインプリント事業で業務提携
凸版印刷とSCIVAXは、急速にニーズが増加しているナノインプリント事業の拡大を目的として、資本業務提携を行うことで合意した。 凸版印刷は同技術の開発で世界唯一、成功を収めているSCIVAXへ出資し、11月中にSCIVA […] -
SO-KEN 特殊効果印刷を提供する「おもしろ印刷.COM」開設
SO-KEN(大阪府箕面市)は、特殊効果印刷の通販サイト「おもしろ印刷.COM」を開設した。 サイトでは蛍光印刷や蓄光印刷をはじめ、ブラックライトを当てると発行するブラックライト印刷、太陽光に当てると絵柄が変わるソーラー […] -
フュージョン 米国マーケター資格取得のeラーニング、11月21日開始
ダイレクトマーケティング・エージェンシーのフュージョン株式会社(札幌市、佐々木 卓也社長)は、11月21日から米国Data & Marketing Association(DMA)と提携し、DMAが公認する「ファ […] -
HTC ホワイトボードと同じように書く、消す「消せる紙ポスター」の販売開始
欧文印刷の関連会社であるハイテクノロジー・コミュニケーションズ(HTC)は11月1日より「消せる紙ポスター」の販売を開始する。 「消せる紙ポスター」は、ホワイトボードと同じように「書く、消す」ことができ、見る人に伝えたい […] -
大日本印刷 位置情報サービスに特化したIoTプラットフォームを開発
大日本印刷は、位置情報を利用する各種サービス向けに必要な機能を予め備えたIoT(Internet of Things:モノのインターネット)プラットフォームを開発し、2016年11月に提供を開始する。施設内ナビゲーション […] -
日本写真印刷コミュニケーションズ クラウド型動画生成・配信サービス開始
日本写真印刷のグループ会社、日本写真印刷コミュニケーションズは11月1日から、独自の動画ソリューション「OneDouga」(ワンドウガ)の新サービスとして、動画テンプレートを使ってパーソナライズド動画を生成・配信できるク […] -
イデア 環境に優しい“エコペーパーファイル”本格展開、バリアブルにも対応
株式会社イデア(東京都墨田区/大内靖社長)はこのほど高彩度で印刷した紙製のファイル「エコペーパーファイル」の本格展開を開始した。高彩度トナーを利用したオンデマンド印刷機で印刷されており、少部数からの受注にも対応する。PP […] -
ダイヤミック ときめきフェア in 新潟を11月18日、19日に開催
ダイヤミックは、11月18日と19日、新潟市東区の新潟卸センターNOCプラザで、「ダイヤミックときめきフェア in 新潟」を開催する。 会場では、四六半裁対応サーマルプレートセッター「MADIATH」や完全プロセスレスサ […] -
あだちマーチング委員会&センジュ出版 11月26・27日『紙ものフェス』開催
あだちマーチング委員会とセンジュ出版およびクリエイターで構成される紙ものフェス実行委員会によるペーパーアイテムフェスティバル『紙ものフェス』が、11月26日と27日、足立区千住4丁目の長円寺で開催される。 『紙ものフェス […] -
凸版印刷 佐賀県上峰町と地方創生事業で提携へ
凸版印刷は、佐賀県三養基郡の上峰町まち・ひと・しごと創生室と、平成28年度の上峰町の地方創生にかかる事業提携を締結し、上峰町の魅力を創出するタウンプロモーション事業を共同で実施することに合意した。 地方創生にかかるタウン […]