ビジネス
-
デジタル印刷工房 『株式会社プレス・トーク』に社名変更
デジタル印刷工房(名古屋市中区)は2月1日、社名を「株式会社プレス・トーク」に変更する。同社は1995年にプリントショップ「プレス・トーク」を開店。オンデマンド印刷をコンセプトに様々な印刷サービスを展開している。会社設立 […] -
帆風 関西地区に初出店「バンフメディアステーション淀屋橋店」オープンへ
帆風(東京都新宿区)は2月1日、大阪・淀屋橋にプリントショップ『バンフーメディアステーション(VMS)』をオープンする。関西地区初めての出店となる。 同社は創業38年目を迎える印刷会社で、東京の中心に2100坪・24時間 […] -
凸版印刷 360度映像ツアーを簡単公開、クラウド型CMSの提供を開始
凸版印刷は360度のパノラマVR映像を平面マップデータ上に配置することで、アプリやホームページなどでツアー形式のコンテンツを簡単に公開できる日本初のクラウド型CMS(Contents Management Service […] -
【page2017】グローバルグラフィックス 製品レンジを大きく拡大~パッケージ、ラベルを強化
グローバルグラフィックス株式会社はpage2017で、RIPコア技術に加えてプリプレスからプリントヘッドまでに広げた同社の新たな製品レンジを紹介する。 今回のpage2017では、Harlequin RIP の各種コンポ […] -
SCREEN GP 神戸市の案内サインにヒラギノ書体が採用
SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズが開発・販売する日本語フォント「ヒラギノUD角ゴ」と中国語フォント「ヒラギノ角ゴ 簡体中文」がこのほど、神戸市の案内サインに使用される日本語書体、中国語書体として […] -
のぼりマーケット 期間限定のロット割引キャンペーン実施中
シザースコーポレーション(埼玉県戸田市)が運営するのぼりのショッピングサイト『のぼりマーケット』は2月28日まで、ロット割引を期間限定で実施している。 同サイトは2010年11月に運営を開始したのぼり専門のショッピングサ […] -
DNP 著名人や専門家が本を紹介する「ブックツリー」を丸善で開催
大日本印刷(DNP)グループの書店と株式会社トゥ・ディファクトは、共同で運営するハイブリッド型総合書店「honto」のWebサイトで、著名人や専門家が独自のテーマで集めた本を紹介するキュレーションサービス「ブックツリー」 […] -
リコー カナダ・ソフト会社買収で商印事業強化
リコーはこのほど、プロダクションプリンティング市場向けのプリントMIS(経営情報システム)ベンダー大手のアヴァンティコンピューターシステムズ社(カナダトロント、CEO:Patrick Bolan )を買収した。今回の買収 […] -
DNP 触感付与する新型加飾フィルム開発
大日本印刷は、射出成形と同時にその熱圧を利用して樹脂成形品と加飾フィルムを貼り合わせる射出成形加工によって、表面の凹凸で、さまざまな触感も付与できる新型の加飾フィルムを開発した。視覚効果に加えて“触感”を付与できる新たな […] -
日本写真印刷 超薄型の化粧品用パッケージを開発
日本写真印刷(京都市中京区)は、化粧品用途に最適化した溶解性マイクロニードルの超薄型パッケージを開発した。 新製品は、ニードル部の露出を製品ごと、保護ケースで覆う従来のパッケージ形態とは異なり、保護機能を果たすプレートと […] -
日本HP 成長分野にデジタル印刷機Indigoなどグラフィック系事業を据える。
日本HPは1月13日、事業説明会を開き、パーソナルシステムズ事業とグラフィックソリューション事業の状況を報告した。 同社の岡隆史社長は2015年8月の分社化以降、“Keep Reinventing”(革新のその先へ)の理 […] -
日本HP 高速インクジェット大判プリンター、海上保安庁が採用
日本HPは、海上保安庁が、日々変化する海洋における船舶の安全を守るための海図製作用として、世界最速の大判カラー・モノクロプリンター『HP PageWide XL 8000 Printer』を採用したと発表した。 海上保安 […] -
キヤノン 4月に「カスタマーエクスペリエンスセンターTOKYO」開設
キヤノンは、今年4月、大型商業印刷展示施設「カスタマーエクスペリエンスセンターTOKYO(CEC TOKYO)」を、東京都大田区下丸子の本社にグランドオープンする。それに先立ち、1月12日、内覧会が開催された。 内覧会で […] -
ダイナコムウェア ビットマップフォント定額ライセンスサービス開始
文字フォント開発および関連製品の開発・販売・保守を行っているダイナコムウェアは、組込み機器に最適なビットマップフォントを定額で使用できる年間ライセンス「DigiType BMP(デジタイプ ビーエムピー)」のサービスを開 […] -
不二印刷 DMステーションのサービス拡充、5万通まで対応
不二印刷(大阪市北区)は、インターネットから簡単に素早くハガキDMが注文できるWebサービス「DMステーション」のサービスを拡充した。これまで100~1,000通のハガキDM印刷~発送が主力だったが、100~5万通までの […] -
モトヤ 「販促特殊印刷技術フェア」2月3日と4日 OMMビルで開催
印刷の力で販促を加速 「顧客と共に栄える」を社是に今年創業94周年を迎えるモトヤ(大阪市中央区:古門慶造社長)は、2月3日と4日、平成14年から開催してきた印刷業におけるコラボレーションの場「モトヤコラボレーションフェア […] -
リコー パートナーと協業でクラウド複合機の展開強化
リコーは、クラウドに対応したソリューションのニーズの高まりを受け、開発パートナーと協業し、複合機連携クラウドソリューションの展開を加速する。これまでもサイオステクノロジー、きりんやBoxをはじめとした数多くのパートナーと […] -
日本郵便 郵便料金改定、通常葉書52円から62円に~2017年6月1日から
日本郵便2017年6月1日から、第二種郵便物及び定形外郵便物の料金並びにゆうメールの運賃を改定する。DMや通知物等の需要に影響が出そうだ。 郵便料金は、郵便物の減少が続く中、機械化等による生産性向上や各種コスト削減に取り […] -
PHP 出版社初・専用サイトでオンデマンド印刷書籍の販売を開始
PHP研究所(京都市南区、清水卓智社長)は、本格的に書籍のプリントオンデマンド事業に取り組むことを発表した。株式会社ニューブック(埼玉県入間郡、豊川竜也社長)と共同で、出版社として初となるPOD書籍を販売するWebサイト […] -
螢印刷 記念日を自由に入れられるオリジナルカレンダー作成サービス開始
螢印刷(大阪市住之江区)は、自分で撮影した写真と一緒に記念日を自由に入れられるオリジナルカレンダー作成サービス「Calenp(カレンプ)」を開始した。 新サービスでは、全角で最大12文字(半角で24文字)まで記念日を入れ […]