ビジネス
-
しまうまプリント フォトブックサービスが100万件、300万冊を達成
しまうまプリントシステム(東京都新宿区/鹿児島県日置市)はインターネットで受注するフォトブックサービスが、2012年11月のサービス開始以来の累計注文件数が100万件を突破し、累計注文冊数が300万冊に達したと発表した。 […] -
設楽印刷機材 フィリピンのIT人材を紹介
設楽印刷機材は、page2017会場で、海外人材紹介事業を発表した。今後、同社の海外事業部が窓口となって海外人材を受け入れるサポートを行っていく。 同社では、若年労働者の減少により企業の生産力の低下などが見込まれることか […] -
凸版印刷 VRで彦根城を再現、地域経済活性化に貢献
凸版印刷は、国宝・彦根城築城410年祭推進委員会が2017年3月18日(土)から12月10日(日)まで開催する「国宝・彦根城築城410年祭」で、彦根城の往時の姿を再現したVR作品『国宝彦根城 城づくり編・町づくり編』を制 […] -
大王製紙 4月1日から印刷・情報用紙を値上げ
大王製紙は4月1日出荷分より印刷・情報用紙の価格を改定する。価格改定幅は印刷用紙が原稿価格の15円/㎏以上の値上げ。情報用紙が現行価格の10%以上の値上げとなる。 価格改定されるのは印刷用紙が塗工紙、微塗工紙、上質紙、色 […] -
日本製紙 4月から印刷・情報用紙値上げへ
日本製紙株式会社は、4月1日出荷分から、印刷・情報用紙の価格修正し、値上げすることを発表した。 対象品種は、印刷用紙全般(上質紙・上質コート紙・軽量コート紙・微塗工紙、他)と情報用紙全般(フォーム用紙・ノーカーボン紙・感 […] -
SCREEN GP 高速連帳インクジェット印刷機のAFP/IPDSコントローラーソフト開発
SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズ(SCREEN GP)はこのほど、フランス・TagG Informatique社と協力し、AFP/IPDS対応の同社の「IPDSコントローラー」を応用したソフトウ […] -
マーチング委員会&DNP 観光情報届けるサービスで連携
マーチング委員会と大日本印刷(DNP)は、2017年2月から、観光情報におけるサービス提供を開始することを発表した。 北海道から沖縄まで全国58カ所を拠点に地域活性化に取り組むマーチング委員会と、地域の“よりみちスポット […] -
三菱製紙 ユーザー情報誌『TALKING PRISM vol.57』を発行、5社の事例を紹介
三菱製紙はこのほどユーザー情報誌『TALKING PRISM vol.57』を発行した。 TALKING PRISMは導入ユーザーの紹介にとどまらず、各社の活用方法や工夫、三菱製紙の感材製品・CTPの効果が具体的にレポー […] -
日本創発グループ ウイルコと包括的業務提携結ぶ
日本創発グループは2月13日、ウイルコホールディングスと包括的業務提携を行うことを決議 したと発表した。 ウイルコホールディングスグループは、情報・印刷事業、メディア事業及び知育事業を中心に事業を展開している。このうち、 […] -
新潟・あけぼの 製本デジタルワークフローの運用を開始
あけぼの(新潟市)とミューラー・マルティニジャパンは2月14日、新潟市のあけぼの印刷団地事業協同組合で記者会見を開き、製本加工用デジタルワークフロー「コネックスインフォ」の運用開始を発表した。 同社は第一印刷所グループの […] -
凸版 東京書籍と授業通じた地元就職を促進
凸版印刷は東京書籍と、学校授業の一環として小中高生の地域産業への理解促進による就業者確保を目的とした、地域産業振興支援サービス「しごとしらべ」を3月から開始する。 「しごとしらべ」は、凸版印刷の事業推進・情報活用力と、東 […] -
金羊社 オリジナルタイルプリントの「CRIOS」に新柄80種以上を追加
金羊社(東京都大田区)は、オーダーメイドのプリント壁タイル・床タイル・塩ビタイル製作や、オリジナルプリントタイルを製造・販売する「CRIOS(クリオス)」に新柄80種類以上を追加した。 プリントタイルはタイルに絵柄をプリ […] -
新星コーポ オフ輪のポンプモーター電力を削減する「Eco Rubby]
新星コーポレィションは2月10日まで開催のpage2017に、オフセット輪転機の冷却水の戻り水温を検知し、自動的にポンプモーターの回転数と冷却水の流量を制御する「Eco Rubby」を出展した。機械が停止している状態では […] -
コダック 2017年度、SONORA XJ倍増目指す
コダックジャパンは2月9日、東京都豊島区のホテルメトロポリタン池袋で開催したコダックグラフィックユーザー会「GUA」で、2017年度の戦略として、プロセスフリープレート「SONORA XJ」の200%倍増と国産化、SON […] -
大日本印刷 『秀英体』3書体をDTPソフト「パーソナル編集長」に提供
大日本印刷は2月3日発売のDTPソフト「パーソナル編集長Ver.12」(筆まめ製)に、オリジナル書体「秀英体」のデジタルフォント3書体をライセンス提供した。 「秀英体」はDNPが明治時代から開発を続けているオリジナルの書 […] -
日本アグフア・ゲバルト 〝フレッシュプリント″普及へPODベンダー3社と協力
日本アグフア・ゲバルトはpage2017会期中の2月8日、サンシャインシティ文化会館会議室で、コニカミノルタジャパン、リコージャパン、キヤノンマーケティングジャパンのPODベンダー3社と共同で『フレッシュプリント』に関す […] -
ムトウユニパック 2月10日「封筒の日」を制定~封筒女子部がプロデュース
封筒・手提げ袋などの紙製品メーカーの株式会社ムトウユニパック(武藤佳資社長)は、今年から2月10日を「封筒の日」と定め、2月7日午前、東京都江東区永代の本社で武藤佳資社長と同社の「封筒女子部」が出席して発表した。「封筒の […] -
螢印刷 SNSと連携、プロフィール写真入りカード作成サービスを開始
螢印刷(大阪市住之江区)は2017年1月にプロフィール写真入りカード作成サービス「PROCA(プロカ)」を開始した。TwitterやFacebook、Instagram、LINEと連携することで、プロフィール写真入りのカ […] -
SCREEN GP ショールームに付加価値を上げるデジタルエンボスシステムを設置
SCREENグラフィックアンドプレシジョンソリューションズは、ショールーム『ホワイトカンバス MON-NAKA』(東京・江東区)にUVインクジェット方式のデジタルエンボスシステム「Scodix Ultra Pro+Foi […] -
佐藤文誠社 ECサイトで不動産向け看板受注開始
佐藤文誠社(東京都新宿区/佐藤誠社長)はこのほど、自社が運営するECサイト「DORESURU(ドレスル)」の新サービスとして、「不動産向け看板」を追加した。 主にアパートやテナント物件、駐車場、屋外施設で利用される「入居 […]