ビジネス
-
DNP セキュリティとIoTの利便性高めるオフィス機器開発
大日本印刷は、ICカード技術を応用した情報セキュリティ機能とIoTの利便性をともに高めるオフィス機器を開発する。IoT環境にセキュリティ機能を付与するDNPのサービス『IoSTTM(Internet of Secure […] -
Esko 露光ユニットが2017 FTA TECHNICAL INNOVATION AWARDを受賞
エスコグラフィックスのオハイオ州マイアミズバーグ-Esko XPS Crystal露光ユニットは、プリプレス-グラフィックス部門で栄えあるFlexographic Technical Association(FTA)Te […] -
凸版印刷 京都府木津川市でスマホによる情報配信サービスの実証試験
凸版印刷は関西電力、三菱重工業と、京都府木津川市の協力のもと、同市内の一般家庭を対象に、スマートフォンのアプリを使った「暮らしに役立つ地域の情報配信」サービスの実証試験を開始した。 同実証試験は、けいはんなエコシティ次世 […] -
大日本印刷 パッケージのデザイン性・使いやすさを診断「イマドリ!」を開始
大日本印刷は、食品や菓子などの商品パッケージについて、デザイン性や使いやすさ、廃棄・分別のしやすさなどの観点から課題・改善点を診断するサービス「イマドリ!®」の提供を本格的に開始する。新サービスは、特定非営利活動法人(N […] -
共同印刷 越谷工場の新棟建設に着手、物流拠点の機能を整備
共同印刷は、情報コミュニケーション部門の製造を担う越谷工場(埼玉県越谷市)の旧棟の解体工事が5月に完了し、新棟の建設工事に着手した。都心への好アクセスを生かし、印刷に加え、グループの物流拠点としての機能を整備する。 越谷 […] -
帆風 オリジナルうちわの販売を開始、柄付きポリうちわ、丸型紙うちわ、木製うちわ
総合印刷会社の帆風は、夏の商材として「オリジナルうちわ」の販売を開始した。一般的な柄付きポリうちわ、丸型紙うちわ、1個から頼める木製うちわを用意している。取り扱いは同社の都内13ヵ所、大阪1ヵ所の店舗、並びに新潟オフィス […] -
DNP 能楽を鑑賞しながら解説が見られるARシステム開発
大日本印刷は、能楽の公益社団法人宝生会と共同で、AR(拡張現実)による能楽鑑賞ガイダンスシステムの実用化に向けた実験を、7月29日に行われる宝生流能楽公演「体感する能『黒塚』」をはじめ、3公演で実施する。 同システムは、 […] -
DNP フォトブックサービスでハードカバーフォトブックお試しキャンペーン
大日本印刷グループが展開するフォトブックサービス「DNPのフォトブックDreamPages(ドリームページ)」オンライン版では、本格的な書籍のように仕上がる「ハードカバー」のフォトブックを試せる期間限定のキャンペーンを実 […] -
凸版印刷 大英博物館と北斎画鑑賞で連携
凸版印刷は、大英博物館開催の特別展「Hokusai Beyond the Great Wave (北斎-大波の彼方へ-)」(2017年5月25日~8月13日)に「北斎漫画」高精細デジタルアーカイブデータを提供するとともに […] -
コニカミノルタ B2判インクジェット機「KM-1」、日本写真印刷コミュニケーションズが導入
日本写真印刷コミュニケーションズでは、今回の導入を契機として、極小ロットから大量ロットまでロットフリーな生産体制を構築し、デジタルプリントビジネスを拡大していく予定。導入の動機は次の通り。 ①専用紙やプレコートが不要、ま […] -
ネクスウェイ 名刺・住所録データ化などを加えた暑中見舞い印刷発送サービス
TISインテックグループのネクスウェイ(東京都港区)は7月1日、中小企業向け『印刷発送の秘書シリーズ』の第二弾として、季節の挨拶に加え、販促活動にも利用できる暑中見舞いの印刷発送サービス『暑中見舞いの秘書』を開始する。 […] -
FFGS 高耐刷・UV印刷対応の完全無処理版SUPERIA ZDを本格展開
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズは5月29日、東京都港区のi-Communicationセンター西麻布で記者会見を開き、東京支社長兼東京支社営業一部長の河合久仁浩執行役員、技術部担当部長の西川博史氏が出席し、 […] -
トッパンフォームズ 「スーパー乱数表」普及へ取り組みを加速
トッパン・フォームズは、バンクガードが考案した本人認証/取引認証の技術「スーパー乱数表(特許)」の普及に向けた取り組みを加速する。システム導入とともに必要なスーパー乱数表カード・シールの製造・発行から利用者への発送や、問 […] -
欧文印刷 ジャバラ式薄型ホワイトボードに新バージョン4種追加
欧文印刷は6月1日、薄型ホワイトボード「nu board JABARAN(ヌーボード・ジャバラン)」の新バージョン4 種を発売する。従来の白を基調としたスタンダードタイプ(WT)のほか、表紙にあたる部分にジャバラをイメー […] -
モリサワ 多言語対応アプリ「カタポケ」で静岡市広報紙をデジタル配信
モリサワは、多言語対応iOS・Androidアプリ「Catalog Pocket(以下カタポケ)」から静岡県静岡市が発行する広報紙『広報しずおか 静岡気分』のデジタル配信を開始した。政令指定都市では初の広報紙配信となる。 […] -
スリーズコム 印刷範囲を拡大したオリジナルサーモステンレスタンブラー
企業の販促品やオリジナルグッズ製作を支援するスリーズコム(埼玉県川越市)は世界で1個のオリジナルサーモステンレスタンブラーのサービスを開始した。全面回転印刷を可能としており、印刷できる範囲を拡大した。 -
共同印刷 モネの《 睡蓮の池 》を高級複製画に 200部限定で販売
共同印刷は、印象派の巨匠クロード・モネの《 睡蓮の池 》の高級複製画を限定200部のエディションで制作し、販売を開始した。 《 睡蓮の池 》は、モネが移り住んだジヴェルニーの地に造成した「水の庭」を描いた最初の連作のひと […] -
KOMORI ランダ・ナノグラフィック技術搭載のImpremia NS40、M13社が導入へ
小森コーポレーションの米国子会社であるコモリ・アメリカ・コーポレーションは、M13 Graphics社がLanda Nanographic技術を搭載した枚葉式インクジェット印刷機Komori Impremia NS40を […] -
クイックス 70周年で記念講演会と展示会開く
愛知県刈谷市のクイックスは5月19日、名古屋市中区錦の名古屋観光ホテルで得意先を招き、創業70周年記念イベント「情報を価値あるカタチに!“真のビジネスパートナーへ”」を開催した。同イベントはNPO法人ベースボールスピリッ […] -
グッドクロス 名刺のWeb受発注システムが経産省IT導入補助金の対象に
印刷、コールセンターのグッドクロス(東京都品川区)は、同社の名刺専用受発注システム「La COM ASP」が、経済産業省の「サービス等生産向上IT導入支援事業(IT導入補助金)」の対象サービスに認定されたと発表した。 I […]