ビジネス
-
中小企業者に関する契約の基本方針について閣議決定
国は9月7日、「平成30年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定した。これは、官公需における中小企業・小規模事業者向けの契約比率や、新規中小企業者(創業10年未満の中小企業・小規模事業者)を含めた中小企業・ […] -
カメラのキタムラ 中古買取専門店「丸井錦糸町店中古買取センター」オープン
カメラのキタムラは、丸井が運営する「丸井錦糸町店」内に、中古カメラを専門に取り扱う、19店舗目のカメラのキタムラ中古買取センター「丸井錦糸町店中古買取センター」を9月14日にオープンした。 カメラのキタムラ「丸井錦糸町店 […] -
アーリークロス オリジナルマグネット作れる『マグネット王国』の楽しさ伝える
オリジナルふせん紙が作れる『激安 ふせん紙王国』など様々な販促グッズ向けWeb通販サイトを運営しているアーリークロスは、9月4日から7日まで開催していたプレミアムインセンティブショー(以下、PIショー)に出展し、新たにオ […] -
トッパン・フォームズ 飲食店のメニュー選びの気持ちを科学的に解明する研究行う
トッパン・フォームズは、慶應義塾大学満倉研究室とサイゼリヤとの3社で、視線計測装置および満倉研究室が開発した簡易型脳波計を用いた感性計測装置「感性アナライザ」を使い、複数の選択肢からメニューを決定する際の生活者の視線や感 […] -
DNP VRで“手に取っているかのように”作品を鑑賞
大日本印刷(DNP)は、ヘッドマウントディスプレーを装着して、VR(Virtual Reality:仮想現実)の空間に作られた仮想の美術館で、彫刻などの立体作品や絵画を手に取っているかのように鑑賞できるシステム「DNP […] -
凸版印刷 MA連動「DM自動発送サービス」を開始
凸版印刷は、e-mailやSNSでのコミュニケーションなどマーケティング活動の自動化を実現することができる、Salesforce Marketing Cloudなどのマーケティングオートメーション(MA)ツールの運用業務 […] -
富士特殊紙業 働き方改革・生産性改革を推進で安倍首相が視察
食品パッケージの印刷・加工を手がける富士特殊紙業(愛知県瀬戸市、杉山真一郎社長)は「働きやすい職場環境づくり」に向けた先進的な取り組みを進め成長を続ける企業として、8月30日、安倍晋三首相の視察訪問を受けた。杉山仁朗会長 […] -
共同印刷 NISSHA、東京地区の情報コミュニケーション部門を譲渡
共同印刷は、NISSHAおよびその子会社で情報コミュニケーション事業を担当する日本写真印刷コミュニケーションズの3社間で、日本写真印刷コミュニケーションズが東京地区で展開する事業(一部を除く東京地区の商圏およびその事業基 […] -
アクセア チラシ/フライヤー印刷 大特価キャンペーン
オンデマンド印刷のプリントショップを運営するアクセア(東京都千代田区)は、2018年9月1日(土)~10月31日(水)まで「チラシ/フライヤー印刷 大特価キャンペーン」を実施する。キャンペーンではACCEA EXPRES […] -
シスメックス、凸版印刷、理研ジェネシス がん組織内の遺伝子変異を検出する完全自動化システム
シスメックスと凸版印刷、理研ジェネシスは、がん組織内の遺伝子変異を検出する検査を全自動化する「研究用遺伝子測定装置LW-100」および関連試薬群を共同で開発した。3社は、システムの研究用としての提供を開始。臨床用途での早 […] -
リコージャパン 東京・東大和市と地方創生に係る包括的地域連携協定締結
リコージャパンは8月28日、東京都東大和市と地方創生に係る包括的地域連携協定を締結した。リコーグループが地方創生に関連した連携協定の締結は25件目。 今後両者は協定に基づき、多様な分野で互いの経営資源やノウハウなどを連携 […] -
トッパンフォームズ コミュニケーションツールを科学的に診断『「デザインの診断士』
トッパン・フォームズは、新たに開発した興味喚起を担う「販促」機能の診断と正しく確実な情報伝達を担う「事務」機能などの視点から、コミュニケーションツールにおけるクリエイティブの課題を包括的に診断する新たなレポーティングサー […] -
アーリークロス オリジナルクリップ『クリップ王国』に、新素材アクリル、木製を追加
アーリークロス(宮城県仙台市)はオリジナルクリップのWeb通販サイト『クリップ王国』に、新製品として アクリルクリップと木製クリップを加えた。 クリップ王国はオリジナルクリップを発注できるWeb通販サイト。ノベルティに適 […] -
DNP 狭山第一工場でFSCとPEFCの森林認証取得
大日本印刷は、食品や日用品用の包装資材を製造する狭山第一工場(埼玉)で、FSC®とPEFCの両方の森林認証制度に対応し、認証された森林から産出された林産物の適切な加工・流通を認証するCoC認証を取得した。 DNPの包装分 […] -
エプソン 商業・産業印刷の色再現性を高めるカラーマネジメント技術開発
セイコーエプソンは、商業・産業印刷における色再現性を 高めるカラーマネジメント技術「Color Control Technology」を開発し、新技術を用いたサービスの提供を今年度中に日本国内で開始する。 新技術「Col […] -
DNP 感情表現フォントシステムを開発
大日本印刷は、テキストデータを自動解析する技術を活用し、文章の内容や感情に合わせて、最適なイメージのフォントを自動的に判別して表示する「DNP感情表現フォントシステム」を開発した。同システムは、文章中の言葉や絵文字の意味 […] -
凸版印刷 西日本でオープンイノベーションプログラムの新事業共創を公募
凸版印刷は、 スタートアップ企業の育成支援事業を展開する一般社団法人StartupGoGoと共同で、 国内外のスタートアップ企業を中心に優れた事業アイデアを募集し、 凸版印刷の経営資源と融合させ、 新事業を共創する公募型 […] -
総北海 北海道市町村に特化したご当地包装紙をWebで販売
総北海(北海道旭川市、田村総司郎社長)が運営する、北海道の各市町村に特化したご当地包装紙を販売するオンラインショップ『わたしのまちの包み紙』(https://tsutsumigami.net/)の品揃えが8月で20商品を […] -
リコー 総務省・競技会場のICT 利活用の実証事業で提案採択
リコーは、このほど、総務省による「競技会場におけるICT利活用に関する実証」事業の事業者として採択された。 同事業は、総務省が「平成30年度 競技会場におけるICT利活用に関する調査研究」の一環として公募したもの。201 […] -
中小企業庁 無料の人材育成プラットフォーム『ビジログ』開設
中小企業庁はこのほど、中小企業の従業員等を対象とした人材育成のプラットフォーム『ビジログ』(https://busilog.go.jp/)を構築し、公開した。ビジログは、将来、社内の中核的な人材に成長できるよう育成するこ […]