大日本印刷株式会社 「2025 J-Winダイバーシティ・アワード」で経営者アワードおよびリーダー・アワードを同時受賞 D&I推進の先進的取り組みが高評価
大日本印刷株式会社(DNP)は、特定非営利活動法人ジャパン・ウィメンズ・イノベイティブ・ネットワーク(以下、J-Win)が主催する「2025 J-Winダイバーシティ・アワード」において、「経営者アワード」および「リーダー・アワード」の2つの個人賞を同時受賞した。
このアワードは、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の推進に積極的に取り組む企業と個人を表彰するもので、2008年に創設された。DNPは、これまでのD&I推進活動が高く評価され、今回の栄誉に輝いたものである。
経営戦略としてのD&I推進が「経営者アワード」受賞の決め手に
「経営者アワード」は、D&Iを経営戦略として位置づけ、企業全体に展開し、成長に導いた経営者に贈られる賞である。DNPでは、グループ全体にD&Iを浸透させるため、本社に「ダイバーシティ&インクルージョン推進室」を設置し、各部門との連携体制を構築してきた。
2020年には「ダイバーシティ宣言」を発出し、社内のD&I活動を本格化。これらの取り組みが高く評価され、代表取締役社長・北島義斉氏が「経営者アワード」を受賞した。
故・根本和子氏がリーダー・アワードを受賞 長年の功績を称える
「リーダー・アワード」は、D&I推進において現状の課題解決と新たな価値創出に貢献したリーダーに贈られる賞である。今回受賞したのは、DNPで長年ダイバーシティ施策を牽引した根本和子氏である。
同氏は2021年に「ダイバーシティウィーク」を立ち上げ、社員一人ひとりの多様性を尊重する職場文化を定着させた。また、業界団体や社外ネットワークにおいても積極的に活動し、印刷業界全体のD&I推進に尽力した。
2025年1月に逝去されたが、その生前の業績が高く評価され、今回の受賞に至った。
J-Winが評価するDNPのD&I推進姿勢
J-Winは、北島氏の「未来のあたりまえの実現を目指し、変革を続ける実行力」と、根本氏の「卓越したリーダーシップと情熱に基づく多大な貢献度」を評価している。
DNPは、「ダイバーシティ経営中期ビジョン」のもと、社員一人ひとりの違いを強みと捉え、社会課題の解決と企業価値の向上を同時に目指している。
DNPのJ-Winアワード受賞歴と今後の展望
DNPは過去にも「J-Winダイバーシティ・アワード」で複数回の受賞歴を持つ。2020年にはベーシック部門準大賞、2023年にはアドバンス部門準大賞、2024年には同部門大賞を獲得しており、継続的にD&I施策を強化してきた実績がある。
今回のダブル受賞は、その歩みが確かな成果を上げていることの証であり、DNPのD&I戦略がさらに加速することが期待される。