大塚商会 印刷ビジネス成長のヒントを提供する無料イベント『Labo&コラボレーション vol.6』~4月9日・10日 本社ビル

株式会社大塚商会は4月9日、10日の両日、本社ビルで、印刷ビジネス成長のヒントを提供する無料イベント『Labo&コラボレーション vol.6』を開催する。

『Labo&コラボレーション vol.6』は展示とセミナーで構成。展示会場では、プロ向けプロダクションプリンターRICOH Proシリーズをはじめ、カッティングマシンやレーザー加工機などのポストプレス商材から、バリアブルプリントシステムなどのプリプレスソフトまで幅広く紹介。さらに今回は先般開催されたpage2025の同社ブースで好評の缶バッジ作成コーナーも設置し、自動缶バッジマシンと自動カッティングマシンの組み合わせで、利益創出に繋がる缶バッジ作成を体験することができる。

セミナーでは補助金情報や生成AIなどをテーマに連日、最新情報を届ける。

【開催要項】

・日時:

2025年4月9日(水)10:00~17:00/4月10日(木) 10:00~16:00

・会場:

株式会社大塚商会 本社ビル
  展示会場:3階 DXオフィス・301/302会議室
  セミナー会場:200会議室
  東京都千代田区飯田橋2-18-4

【セミナー】

4月9日(水)

【S01コース】13:30~14:30
「成功する印刷設備投資:令和7年最新補助金情報を徹底解説」
講師:株式会社GIMS 代表取締役 中小企業診断士 寳積昌彦氏

【S02コース】15:30~16:30
「生成AI、Adobe Fireflyとはどういうものか、印刷業務にどう関わるのか」
講師:アールケー・アート&デザイン合同会社 代表 近藤祐爾氏

4月10日(木)

【S03コース】10:30~11:30
「ベテランほど知らずに損してるIllustrator仕事術 2025」
 講師:株式会社スイッチ 鷹野雅弘氏

【S04コース】13:30~14:30
「印刷ビジネスのトレンドとポイントー高収益企業の企業行動分析からー」
講師:公益社団法人日本印刷技術協会 シニアフェロー
   中小企業診断士 藤井建人氏

詳細・申込先

https://www.otsuka-shokai.co.jp/event/region/25/0410pod

チラシダウンロード

https://www.otsuka-shokai.co.jp/leaflets/download.php?obj=0023265462

関連記事

最新記事