コダック サスティナビリティ レポート最新版「One World, One Kodak」を発行

コダックはこのほどサステナビリティ レポートの最新版「One World, One Kodak」を発行した。同レポートは、2023年から2024年第3四半期までのコダックのグローバルビジネス活動全体にわたる継続的なサステナビリティへの取り組みと成果について包括的な概要を示している。

新しいレポートでは、コダックのサステナビリティ戦略の最新情報に加え、同社がサステナビリティの取り組みで達成した重要なマイルストーンについても取り上げている。これには、温室効果ガス排出量の56%削減と水使用量の31%削減が含まれ、どちらもコダックの2025年目標を上回っている。これらの成果は、コダックのサステナビリティへの積極的なアプローチと、より持続可能な未来に向けた長期的なビジョンを反映している。コダックのサステナビリティ戦略は、従業員と地域社会への配慮にも重点を置いており、従業員の健康、安全、福利厚生の向上、地域社会への貢献活動で、さらなる進歩を遂げている。

44ページにわたるこのレポートでは、コダックの製品とテクノロジーが、エネルギー、水、化学薬品の消費量を削減し、ムダを回避することで、印刷業界のユーザーがサステナビリティを高めるのにどのように役立っているかを示している。KODAK SONORA プロセスフリープレート、KODAK PROSPER プレスおよびインプリンティングシステム、そして水性 KODACHROME インクおよび KODAK EKTACOLOR インクといった革新的なソリューションは、印刷会社の環境負荷削減に重要な役割を果たしている。そのため本レポートでは、世界中の様々な印刷会社を取り上げ、コダック製品がサステナビリティへの取り組みにどのような好影響を与えているかを解説している。

2024年のレポートにはグローバル・レポーティング・イニシアティブ(GRI)に準拠した最新の情報も含まれている。コダックのユーザー、パートナー、サプライヤーは、同社のサステナビリティパフォーマンスに関する包括的で信頼性の高い情報を確認することができる。

コダックの2024年サステナビリティレポート「One World, One Kodak」(英語)は、http://www.kodak.com/go/sustainabilityからダウンロードできる。

関連記事

最新記事